山暮らし、再婚など話題に尽きない東出昌大さん。
メディア取材に応じることも多いですが、
「話し方が苦手」
「声が残念」
といった感想が上がっています。
そこで今回は、
✔東出さんの話し方が苦手と言われる理由5つ
✔声が残念とはどういうこと?
これらを詳しくまとめました!
東出昌大の話し方が苦手という声
東出の話し方が無理〜
— コユ (@g26yaml) March 18, 2020
東出昌大の話し方嫌い。
— ひっぴー (@y11h3h) August 27, 2024
話し方が独特
話し方が苦手だわ~
このように話し方にネガティブな印象を抱く人が一定数いるようですね。
ということで、その理由を深堀してみました!
東出昌大の話し方が苦手と言われる5つの理由
SNSなどの意見をまとめると、東出さんの話し方が苦手と感じる理由は主に5つ程度ありそうです。
①芝居がかっている
②自分に酔っている
③難しい言葉を多用する
④自己顕示欲を感じる
⑤妙に品がある
詳しく見てみましょう!
①芝居がかっている
喋り口調が役者ぽい
演技臭いなって印象
SNSではこの意見が多かったです。
なにを言っても芝居臭いと言われるのは役者さんの宿命かもしれませんね。
ご自身では演じているつもりはないと思いますが、
東出さんに限らず、カメラを向けられると無意識に口調が変わる俳優さんもいるでしょう。
②自分に酔っている
自分語りをするときポエム調になる
ナルシストなんだろな
「山での暮らしが自分に合っている」といった充足感を語ることも多く、
それが自己陶酔的だと受け止める人もいるようですね。
近年の東出さんは思想や人生観などの内面を問われるインタビューに偏りがちなため、
どうしても自分語りになるのはやむを得ないのでは、とも思います。
対談などでは、ご自身でも「自分語りばっかりでスミマセン」と謝られる場面もありますね
③難しい言葉を多用する
何でもないことを語彙で膨らませてない?
読書家として知られる東出さん。
四字熟語や偉人の名言・格言などを多用するのも、東出さんの特徴的な話し方です。
こういった知的な話し方をする人を苦手に感じる人も一定数いるようですね。
一方で「知的で憧れる」「頭いいな」と評価する人も多くいます。
④自己顕示欲を感じる
承認欲求強めだよね
メディア取材では豊富な表現力で、流ちょうに話す東出さん。
ご自身でも「分かってほしくて言葉を尽くしている」といった発言もあり、
相手に自分の考えをできる限り誤差なく伝えたいという思いが強いような印象を受けます。
そういった姿が苦手と感じる人もいるようですね。
「思いの言語化が上手すぎる」「分かりやすい」といった意見も多かったです!
⑤妙に品がある
口調が丁寧
話し方が妙に繊細で綺麗
東出さんはシチュエーションにより「僕」「オレ」「私」と一人称を使い分けています。
とりわけ「私」で話をされるときは、
「○○ですが、」
↓
「○○なんですけれども、」
「○○とか、」
↓
「○○ですとか、」
と一段と丁寧に話されるのが印象的です。
相手によって話し方を変えるのは当たり前ですが、
「山暮らし・狩猟」というワイルドな生き方をしているのに話し方が上品というギャップに違和感を感じる人もいるようですね。
「話し方が穏やかで優しくて、好き」という人も多いようです
東出昌大の声が残念?
話し方とはまた別に、東出さんの「声が残念」という声も多かったのでまとめてみました。
東出昌大は喋らないで表情だけの演技のほうがうまいのでは、と思いながら見た
— 。 (@MudbhoLEgrQkxb6) September 23, 2020
声がなんとも残念なのかね…#あなたのことはそれほど
東出くんはほんま声が残念なんだよな…
— オカピ (@niyanco617) April 27, 2020
東出さんの声については…
✔鼻にかかった声
✔声が割れてる
✔鼻が詰まったような声
このように表現されることもあります。
苦手な人も多い一方で、逆にそれが好きという声も多く、
もうこれは「好みの問題」ということでしょうね。
東出昌大の話し方が苦手と言われる5つの理由!声が残念で芝居ぽい?まとめ
今回は、東出昌大さんの話し方や声が苦手という意見を深掘ってまとめました。
話し方も声も、苦手という意見と同じように「好き」という意見も多く見られました。
好みによる部分が多いということですね!
山暮らしをしながらメディア登場も多い東出さん。
今後の活躍にも注目していきたいですね!